政府は閣議で、外国人の在留手続きに関する手数料を引き上げる改正入管難民法施行令を決定しました。物価や人件費の高騰を受けた措置らしく、対象は在留資格変更や永住許可など8種の申請が対象です。この結果、在留資格変更と在留期間更新に必要な手数料は、現行の4000円から6000円に値上がりします。窓口の混雑緩和を図る為にオンラインで申請する場合は5500円となり施行は明日、4月1日からです。物価高の影響がこんなところまで来てるのですね!
政府は閣議で、外国人の在留手続きに関する手数料を引き上げる改正入管難民法施行令を決定しました。物価や人件費の高騰を受けた措置らしく、対象は在留資格変更や永住許可など8種の申請が対象です。この結果、在留資格変更と在留期間更新に必要な手数料は、現行の4000円から6000円に値上がりします。窓口の混雑緩和を図る為にオンラインで申請する場合は5500円となり施行は明日、4月1日からです。物価高の影響がこんなところまで来てるのですね!