職場から失踪した人の数が去年、過去最高の9700人余りとなったとNHKは報じています。出入国在留管理庁のまとめでは、去年、職場からいなくなった技能実習生はおととしより747人増えて最多の9753人になっています。国別ではベトナムが最も多く5481人、ミャンマーが1765人、中国が816人、カンボジアが694人で、職種別に見ると建設関係が47.1%と最も多く、農業関係が8.6%、食品製造関係が8.5%、機械・金属関係が7.9%です。新たに始まる「育成就労制度」が開始されれば、転籍の要件は緩和されますが一体どうなるでしょうか!?